こんにちは☆
いつもラ・セーヌブランシュのブログを
ご覧いただきありがとうございます!
日本の伝統的な秋の行事といえば「十五夜」
月見団子などを食べながら楽しむのが一般的ですが、
そもそも十五夜とはどんな日なのかご存知でしょうか?
十五夜は、旧暦の8月15日(新暦の9月中旬~下旬頃)に行われる行事。
「中秋の名月」「観月祭」などとも呼ばれる十五夜のお月見は、
中国の「中秋節」の祭りが日本に伝わり、元々日本にあった信仰と融合した行事です♪
現在の日本の十五夜は、
先祖供養とともに秋の収穫を祝い感謝するという、
五穀豊穣を祈る行事でもあります(^^)
イネに見立てたススキを飾って豊作を祈ったり、
月に見立てた月見団子やサトイモなどを祀ったりしますよね◇
是非、十五夜を楽しんでください♪